何で私だけこんな目に合わなきゃいけないの?って辛くなることなんて、しょっちゅうありますよ。
人生、思いどおりにならないことばっかりです。
私の人生も、子供のころの極貧生活、父親のギャンブル地獄、お金のない惨めさ、親の離婚、何度も転校して馴染めない思い、結婚してからも、姑からの攻撃や、小姑からの嫌みや、嫌がらせ、実母の病気、介護や、子供の障害の悩みや、子供の反抗、家庭内暴力、モラハラ気味で酒乱の主人など、次から次へと問題が起きるので、本当になんで私だけ~!って思ってましたね。
でも、こんなに色んな困難は襲ってきていますが、乗り越えてこれてるんですよね。
無我夢中で生きてきた感じですが、どんなに苦しいときでも、神様や、守護霊様はそばにいてくれて、乗り越えられるように見守ってくれていたんです。
自分が今まで、苦労してきたことや、大変だったことを、他の人は知らないし、わかってくれないかもしれませんが、神様や守護霊様はすべてわかってくれているんです。
私が辛くて苦しくて、どうしようもないときほど、近くで見守ってくれていたんです。
そんな時には、なんとかしたいと本を読んだりしますが、そこに答えがあったりします。
それこそが、神様や守護霊様が助けて下さっている証なんですよね。
私は、今までの苦しみはすべて、そうやって乗り越えてきました。
何で私だけこんな目に合わなきゃいけないの?と思った時には、そんな時こそ、神様や守護霊様が近くにいてくれて、側で支えてくれていると信じてみてください。
本当にそうなのですから。
何で私だけこんな目に…と思っているうちはまだまだ
昔、本で読んだ中にあった言葉なんですが、
何で私だけこんな目に...と落ち込んだり、くよくよ悩んだりする人は、修羅場のくぐりかたが足りないそうです。
私は、初めてこの文を読んだ時には、ふざけたこと言わないでよ!こんなに大変な目に合ってるのに!と怒りが湧いてきました。
しかし、それから、数々の修羅場を経験してしまった私は、それが、真実だったと感じることになるのです。
その本には、数々の修羅場をくぐり抜けてきた人は、自動的に前向きな明るい方に心を向けることが出来ると書いてありました。
本当にその通りなんです。
ありとあらゆる修羅場、人の病や、死や、暴力、お金の苦しみ、人間関係のぐちゃぐちゃなど、くぐり抜けてくると、もう、悩んだり、何で、私だけこんな目になんて考えることがバカらしくなってくるんです。
そして、どんなことにも必ず終わりはあり、乗り越えられることがわかってくるんです。
だから、何が起きても、自分の出来る精一杯を前向きに続けていくだけなんです。
これが、成長したってことなんですかね。
大人になるってことなんですかね。
まとめ
何で私だけがこんな目に合わなきゃいけないの?と思ったときには、そんな苦しいときほど、神様や守護霊様が側で見守ってくれていることを信じてください。
そして、答えを得られるよう祈ってみてください。
祈るだけ祈ったら、本を読んでみたり、ネットなどでもいいので、答えを探してみてください。
そうすると、ピンとくる答えが、本の中や、ブログの中にあるかもしれません。
それこそが、神様や、守護霊様からの答えだったりします。
また、何で私だけこんな目に...という修羅場をくぐり抜けた人には、小さなことで悩まなくなり、自動的に明るく前向きに考えられるようになるという素晴らしい神様からのプレゼントがありますよ。